WCE blog

早稲田大学公認 総合デジタル創作サークル 早稲田コンピュータエンタテインメント

コミケ(C101)で「WCE GAMES 2022」を頒布しますよ

しますよ。
皆さんこんにちは。WCEこと早稲田コンピュータエンタテインメントです。オリジナルのゲーム集(とアレンジCD)を本日のコミックマーケット101にて頒布予定です。12本入り。会場にお越しの方は是非「西・こ・36a」まで。どうぞよろしくお願いいたします。この記事では収録しているゲームについてちょっとだけご紹介。

続きを読む

DTM班新譜「栄枯の宵宴を往く」が出ますよ

出ますよ。
皆さんお久しぶりです。WCEこと早稲田コンピュータエンタテインメントです。タイトルの通りに新譜を本日のM3-2022秋にて頒布いたします。今年は東方アレンジ。M3会場にお越しの方は是非ク-15aまで。どうぞよろしくお願いいたします。この記事では新譜の「栄枯の宵宴を往く」についてご紹介。

イラスト:ぐうでん
続きを読む

GoogleスプレッドシートでWORDLEメーカーを作った【2022年WCE新歓ブログ 第4回】

皆さんこんにちは。ゼノブレイド3が9月発売だと思ったら7月に前倒しされて驚いているWCEの助さんです。表題の通り、GoogleスプレッドシートでWORDLE(的なもの)メーカーを作ったのでその仕組みとかをちょっとだけ紹介しようと思います。最初に断っておきますが、別にWCEでは普段こういう形式でゲーム作ってるわけではないです。Google Apps Scriptを使ってみたかったので。

続きを読む

情報系の資格ならこれ?基本情報技術者試験を受けてみよう!!!【2022年WCE新歓ブログ 第3回】

こんにちは~

新歓ブログでサークルに関係ない話をする班のみずみです~

今回は情報系の資格で有名な「基本情報技術者試験(FE)」について書いていきます。

応用情報技術者試験(AP)の記事も時間があったらたぶん書きます、たぶん…

(新歓ブログなので書かないかも)

 

続きを読む

当たり判定と距離関数【2022年WCE新歓ブログ 第2回】

皆さん、ゲーム作ってますか??WCENYLONです。

ゲームを作る上で当たり判定は本当によく使います。いいライブラリだとデフォルトであるのですが、僕が使っているエンジンには当たり判定の関数がないため、毎回手作りで距離関数を作っています。今回はその距離関数について説明していきます。

続きを読む

WCEのゲームで遊ぼうネ【2022年WCE新歓ブログ 第1回】

皆さんこんにちは。WCEの助さんという者です。エイプリルフールネタが思いつかないので、サークルのかる~い紹介とやや分かりにくいゲームの実行までの説明をざっくりと行っていきます。
この記事はWCEの2022年の新歓記事第一弾です。数日おきくらいでメンバーが記事を書いていくのでよろしくお願いします。

続きを読む

2021年度のWCE

f:id:WCE:20210314125954p:plain
皆さんこんにちは/こんばんは/おはようございます。早稲田コンピュータエンタテインメント(WCE)の助さんです。私も無事卒業ということで、幹事長という肩書がついになくなりました。が、メンバー少ないし割とまだやる気があるので院に行っても普通にサークルで活動していると思われます。これからは相談役のポストに就きます(そんな役職ねえのです)。
で、昨年もやった年度の振り返り記事を今年も書きます。書きました。新入生にWCEが何やってるかを知ってもらえると嬉しいです。

続きを読む