WCE blog

早稲田大学公認 総合デジタル創作サークル 早稲田コンピュータエンタテインメント

まだ使える資源で楽しもう!

どうもー、前回アナログ絵について色々(ってほどでもない)書かせてもらったノムラー油こと野村です。
デジタルの絵については他の人が熱く語ってくれると思うので今回はまたアナログ絵について語りたいと思います。

と言ったものの前回で言いたいことは全部言ってしまったので、今回は僕が個人的に絵を描く時に習慣としていることをつらつら書こうと思います。

「別に野村の習慣なんてどうでもいいんだよ! 早くプリンターのインク買え!」

という人は、いやいやちょっと待ってくださいよ。プリンターのインク高くね?
(突っ込むとこはそこじゃない)

・・・とまあ小ボケはさておき
(>0<)是非とも最後まで読んでいただけたら幸いです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

学校で毎日のように配られるプリント。
OOO方程式やら公式やら何やらが書かれているあのプリントの裏・・・まだ白い。捨てるのはもったいない。

というわけで配られたプリントの裏に絵を描き始めました。真っ白の裏面がそのまま廃品回収に出されているのがどうも切ない。

裏紙を使うことで「地球に優しい、絵描ける、ポケモンの調整にフル活用」というまさに「地球万歳、趣味全開、雨パ粉砕」の3部構成が完成する訳ですな。
(・・・何か一個余計だ・・)

まあ地球に優しい行いをしているわけですよ。
今日も穴のあいたクロックスをガムテープで補強して履いてますわな。

そんな貧乏性全開の僕が編み出し究極の節約。

学校のプリントの裏を使いまくる戦法ですわ。

これぞ野村クオリティ、真っ白の紙が廃品回収でアップアップしているのを救済するわけです。

ゴミじゃない、あやつは使いようによっては計算用紙、鼻紙、はたまた便所紙にもなりんす。

ってなわけで皆さんもまだ白い紙は捨てずに使ってみては?

それではー。
f:id:WCE:20130407020822p:plain