WCE blog

早稲田大学公認 総合デジタル創作サークル 早稲田コンピュータエンタテインメント

2013理工展・C85出展ゲーム作品ダウンロード

広報担当、プログラミング班2年のさじです 2013年度理工展で体験版として展示を行い、コミックマーケット85で完成版を配布したゲーム作品が、WCE HPからダウンロード可能になりました! こちらのページの「収録ゲーム」一覧最下段のリンクからどうぞ! ダウ…

忘年会・新幹部発表

あけましておめでとうございます、プログラミング班2年さじです! 昨年は2013年度理工展に加え、冬コミ(コミックマーケット85)に参加したり、各種勉強会などを行うことでさらに活動の幅を広げることが出来た1年になったかと思います 2014年もさらに広く…

CG班のコミティア参加のお知らせ

お知らせ 雀荘です。2013年8月18日のコミティアにCG班が参加します。 「RPG」をテーマにしたイラスト集を作ります。サークル名は「白い雲の帝国」、スペースはQ28bです。 サークルカットこういう表紙の本になる予定です。 ・・・予定です。 よろしくおねがい…

ロボット・メカの描き方 装甲の形状2

はい、CG班4年の現象也です。 今回も前回の「ロボット・メカの描き方 装甲の形状1」に引き続き装甲の形状について取り扱います。 ①急激に形状の変化するデザインを避ける 私たちが走ったり、物をぶつけられると身体に力や衝撃が加わるように、ロボット・メ…

パースを使って背景を描く

CG班2年のベンケイです。新学期が始まって早二週目。 新入生の皆さんは大学生活に慣れたでしょうか。 私は春休みにだらだらしすぎて(あと無駄に授業に出ているせいで)、瀕死です。 ライフゲージは真っ赤に染まっていることでしょう。 回復薬かセーブポイン…

よく使うショートカットキー

こんにちは! プログラム班2年のもりりんです。今回はよく使うショートカットキーについて書こうと思います。 基本的に自分が作業(プログラミング)しているときに使うものばかり挙げていきます。 これはショートカットキーを今まで敬遠していた方向けですの…

萌えも女子力の時代

こんにちワン CG班2年ののえるです。今回は女の子のお化粧について書きたいと思います。 我流なので参考にならない場合もございますが、ご了承ください。最近はけばすぎて お化粧=汚い、個性がなくなる と思われがちです。 しかし、お化粧は顔を明るく見せた…

音楽基礎知識・前編

DTM

DTM班のジャミラスです。 前回はコード進行について書きました。今回はコードの話を書こうと思ったのですが、 コードの話に入る前の基礎知識のようなものを書いておこうとおもいます。①スケールピアノの白い鍵盤をドから高いドまで順番に鳴らしてみましょう…

ペイントツールSAIで簡単にパースをとる方法

CG班新3年灰色です。 学期始めの一週間が終わりましたね。お疲れ様です。 †数学科†のぼくは週8コマなのでけっこう暇でした。 まあそれはそうと。今回はSAIでこんなことができるよ!というおはなしです。 前回のメイキングでもちらっと言っていましたが、SAI…

Windows8に乗り換えて

CG班新4年のサムエルです。 ついに新学期がはじまりましたね。 理工生協食堂の温玉竜田丼はとても美味しいのでオススメです。 お値段もリーズナブル。 新入生の方はぜひ一度お試しあれ!さて、去年の10月頃にMicrosoft製のOS「Windows8」が一般販売開始しま…

Emacs のススメ

プログラミング班 4 年の hiro です。 新入生の方々、今更ですが入学おめでとうございます。 1 回目の講義はどうでしたか? 90 分の講義もそのうち短く感じるようになるでしょう。 人によっては長く感じるようになるかもしれないけれど。 あと 1 限に不必要…

三幕構成で物語の要素を考える

一人っきりのシナリオ班雀荘です。今の流れならもうなんかこのまま 「おいしいうどんつゆの作り方」 とかでやってもいけるんじゃないかと。いや、やらないし知らないけど。 今回はシナリオ班っぽいことをしようと思います。 三幕構成の導入[レッスン1、妙な…

まだ使える資源で楽しもう!

どうもー、前回アナログ絵について色々(ってほどでもない)書かせてもらったノムラー油こと野村です。 デジタルの絵については他の人が熱く語ってくれると思うので今回はまたアナログ絵について語りたいと思います。と言ったものの前回で言いたいことは全部…

よいこのTwitterリテラシー -「1番仲の良いランキング」の事例-

プログラミング班新2年のさじです。今回は流石にプログラミング班っぽいことを…と思ったのですが 私の大好きなTwitterからHOTなネタがきたので是非それで書かせていただこうと思います。 Webサービス、SNSという話題はこの界隈切り離せませんので…ということ…

自作PCのすすめ

CG班新3年のみずにゃんです。PC作るのは敷居が高そうに見えるんですが作ってみると結構簡単です。 回路を基盤にはんだ付けして作るなんて工場みたいなことはしなくてもよくて、パーツを組み立ててケーブルつなげるだけです。 自作PCのメリットは自分で組み立…

ゲームについて書かれた新書

プログラミング班新4年 hisoji です。 ゲーム制作に関心があるならば、「面白いゲームを作りたい!」「ゲーム会社に就職したい!」「スキル上げたい!」「とくにないです。」など何らかの思惑を持っていると思います。 おそらく、それらは多くのゲーム制作者…

GDC 2013 関連記事ピックアップ

プログラミング班 @Reputeless です。世界最大のゲーム開発者向けイベント Game Developers Conference (GDC) が、今年もサンフランシスコで開催されました。 GAME Watch や 4Gamer.net に掲載された現地取材レポートから、興味深い記事をピックアップして紹…

セルオートマトンを用いた幾何学模様の生成

プログラミング班2年のアゲハマです。 今回は砂山モデルの紹介と、それを使ったきれいな模様の作り方を書きたいと思います。 1.セルオートマトンとは セルオートマトンとはセルによって構成される計算モデルです。 代表的なものにライフゲームが挙げられます…

ロボット・メカの描き方 装甲の形状1

どーも、CG班3年(新4年)の現象也です。 現象也はタイトル通りロボットやメカの描き方というマニアックな記事を書きます。 これぐらいしか、ブログにするようなネタがないんで。 ロボットやメカの描き方を扱った書籍やHPって、メカは立方体を組み合わせて…

台詞をつけるあそび

CG班新3年の灰色です。 今回は3月29日の活動報告をしたいと思います。新歓の準備も終わり、暇になっていた僕はらくがきして遊んでいました。 すると、シナリオ班の雀荘に「ワルそうなおっさん書いてー」と頼まれたので描きました。 ワルそうなおっさんです。…

新歓期の日程

新歓期の WCE のイベントは次の通りです。 サークル見学・説明会(どの日も同じ内容) 場所: 51 号館横 2 階 理工学生ラウンジ 4/10 (水) 18:15 - 19:30 4/12 (金) 18:15 - 19:30 4/17 (水) 18:15 - 19:30 4/19 (金) 18:15 - 19:30 Haskell 勉強会見学 場所:…

伏せ音の入れ方

DTM

CG班新2年のベンケイです。 いよいよ明日、大学生活を共にする仲間たちと出会うことになります。 それぞれが、それぞれのvisionを思い描いて、新たな一歩を踏み出すことでしょう。 まあその初日にTOEICがあるんですけどね。 いきなり残念な気分になります。…

勉強会

WCE プログラミング班新 4 年 @Reputeless です。 WCE では、有志メンバーが 4 人以上集まると、サークル外部の参加者も交えた 勉強会 を開催できます。昨年 11 月に始まった、プログラミング言語 Haskell の勉強会は、週1回(春休みは週2回)ペースで開催…

サークルに入る理由

はじめまして、CG班新2年ののえるです。ここまでのブログ、真面目で難しい記事ばっかりでちんぷんかんぷんですよね? 正直敷居が高いと思います。 そこで今回は趣向を変えて、「サークルに入る理由」について考えようと思います。 いくつかの例をあげて紹介…

コード進行のあれこれ

DTM

DTM班1年のジャミラスです。 何を書くのかかなり迷ったのですがコード進行の話をしたいと思います。 各和音の構成については別の機会に説明したいと思います。コードとは日本語で和音と呼ばれる高さの違う複数の音が同時に響く音のことを言います。 それをい…

CGメイキング

CG班2年の灰色です。いまのところ誰もやっていないようなのでメイキングでもやってみることにします。 これのメイキングをします。 使用ツールはだいたいペイントツールSAIです。 製作時間は大体10時間でした。 というか今4時間ぶりくらいに時計をみて衝撃を…

ホームページ更新

プログラミング班 3 年の @Reputeless です。サークル トップページ に今年度のサークルポスターのイラストを掲載し、 CG 班 ページ の「班長から」「活動詳細」を更新しました。 イラストは CG 班 の 灰色が描きました。新歓シーズンの日程も追って掲載しま…

音楽ゲームのススメ

3年CG班のサムエルです。 しかしCGについて語れることは多く無いので、 今回は私の趣味でもある音楽ゲームについてお話したいと思います。ゲームジャンルの一つである音楽ゲーム、いわゆる「音ゲー」は、 ゲーム画面を見ながらタイミングよくコントローラを…

Google Reader の代替サービス

プログラミング班 3 年の hiro です。日本時間の 3 月 20 日まで行われた WBC はドミニカの初優勝という形で終わり、 日本は惜しくも三連覇を果たすことができませんでした・・・。 しかし球春はまだまだこれからです! 明日 22 日にセンバツが、そして 29 …

ゲーム制作の助け

たったひとりのシナリオ班で二年の雀荘です。 今回せっかくなのでシナリオ班っぽい話題で・・・。 ゲーム制作で気をつけること ゲーム制作の上で個人的に気をつけていることを、 ゲームデザイン初心者に送る、10のアドバイス を参考にしつつ個人的な意見も入…